出前講座(みなとのお話し)
【出前講座とは】
四国地方整備局では、事業や施策についてもっと知っていただくとともに、皆さんのご意見やナマの声を聞かせていただく場として「出前講座」を行っております。
「出前講座」においては、皆さんの様々な興味・疑問について、職員が持つ知見を活かし、最新情報を交えながら分かり 易くお話させていただきます。また、皆さんとの意見交換を通じてニーズや声を聞かせていただき 、今後の国土交通行政にも反映させていきたいと考えております。
さぁ、「出前講座」でみなさんの日頃の疑問を解消し、四国地方整備局をもっと身近に感じてみませんか!

「四国地方整備局講座一覧表」の中から希望するテーマを選んでください。
※一覧表以外のテーマについても講演できる場合もあります。詳しくは事務局までご相談ください。

「講師派遣申込書」に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
下記、申込書(メール等・オンライン)をご利用下さい。

担当者 から依頼先にご連絡のうえ、日時・講演時間・テーマなどの調整を行います。
(担当者のスケジュールなどにより、必ずしも全てのご希望に添えない場合もございます。)

講師を派遣いたします。講演は無料です。
お気軽にお申し込み下さい。
※ 講師への謝礼金、旅費などは不要ですが、会場・機材等は依頼者にてご用意下さい。
※ 講師派遣は原則として勤務時間(平日8:30~17:00)内かつ四国内に限られます。
※ 収益事業として参加者を募る場合などは講師の派遣はできません。
※ 資料作成などの準備が必要です。講演希望日より1ヶ月以前にお申し込みください。
国土交通省出前講座
ご意見等ございましたら、 sksm-i88s3@pa.skr.mlit.go.jp までお願いします。
お持ちでない方はこちらから入手できます。