![]() |
|||||||
お知らせ・情報 一覧 | 掲載日:2022年11月4日 | ||||||
|
|||||||
松山港湾・空港整備事務所におけるSDGsの達成に資する取組について 松山港湾・空港整備事務所では多くの関係者と連携・協力し、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、以下の取組をはじめとする各種施策を推進して参ります。 松山港湾・空港整備事務所におけるSDGsの達成に資する取組について(PDF) <SDGsとは?> SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年に国連本部において採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核文書であり、17のゴールと169のターゲット等から構成されています。先進国・途上国を問わず、2030年のSDGs達成に向けて「経済、社会、環境」の三側面の観点から統合的な取組として推進することが求められています。 ![]() (参考)港湾:”みなとSDGsパートナー登録制度”のご案内 ~我が国港湾の持続可能な発展を目指して~ - 国土交通省 (mlit.go.jp) |
|||||||
【出前講座 ・ 現場見学会のご案内】 四国地方整備局では、ほかにも様々な取り組みを行っています。 詳しい内容については下記リンク先をご覧ください。 出前講座 ・ ・ ・ 職員を派遣しての事業説明や意見交換 現場見学会 ・ ・ ・ 工事中の現場をご案内 |
|||||||
![]() |